給付金でゲーミングPCを買った話

パソコンカンゼンニワカッタのレベルなので、ゲーミングPCを買うときに、いろいろ調べて悩んだ時の話を備忘録的に。

そもそも、ゲーミングPCとそれ以外のPCの違いもよくわかってなかった。
ゲーミングPCは7色に光るぐらいしか知識がなかったところからのスタートだ。

きっかけは

『デッドバイデイライトというゲームをするために、PS4ニンテンドーswitchにオンライン料金をずっと払い続けていくのか?』

だった。

現在、switchのオンラインはAmazonprimeのおまけでついてきたものに入っているが更新の必要がある。もちろん、無料ではない。サービスの提供を受けているのだから対価を払うのは当然だ、したいゲームをする以外のメリットもある。だが、ゲーミングPCからならネット環境さえばゲームできるのに。という思いがずっとあった。

それに、パソコンのゲームってリーズナブルで面白いものがたくさんある!!
タイミングよく、給付金という後押しも来た。
買うしかないと、10万円以下で買えるゲーミングパソコンをさがした。

まず、条件をしぼる必要がある。
ゲーミングPCを買うと決めているので、グラフィックボードという部品がついているものを選ばなければならない。
グラフィックボードにはGPUという映像処理装置が入っていて、映像の描写がスムーズなのだ。普通のパソコンは簡易版といえばいいのか、ともかく映像描写機能が弱いので、ゲームをすることが難しい。

次に。

  • ノートパソコン型か、モニターが別に必要なタイプか

→ノートパソコンはやはり高い。モニターは手持ちがあるのでデスクトップ型で。

(最近の機械ならHDMI端子さえあれば、ケーブル一本でモニターやテレビにつなげられるので配線に不安があっても大丈夫だ。PS4をテレビにつなげられるなら、きっとつなげられる。がんばれ)

  • WordやExcelは必要か?

→officeがプレインストールされているノートパソコンがあるので不要。
それに、最近のofficeはよくわからない。月額のサブスクリプションなんか始めちゃって、初心者にはさっぱりだ。
最悪、後からダウンロードできるようだし、機能が制限されるがオンライン環境さえあれば、無料でWordやエクセルもできるらしい。(無料のOffice Online)
ここが一番詳しかったので、参考にしてください。

sougawa-pc.net

 

  • DVD、ブルーレイドライブは必要か?

→DVD、ブルーレイは専用機器があるので不要。CDやDVDは焼きたいので、内臓ドライブ自体はあると嬉しい。

 

  • その他のスペック

→ゲーミングPCを買うなら最低限必要とされているCPUがIntel Core i5以上、メモリ8GB以上の物。

 

それだけ決めて『おすすめ ゲーミングPC』という単語でグーグルで検索し始めた。

ちょうど週末。Lenovoの公式通販がめちゃくちゃ安かった。Lenovo、週末はだいたいセールをしている。限定クーポンとかも存在し、Lenovoの公式サイトで通販をするときに最大限得をする方法なども調べればすぐに出てくるので、買うと決めたらそこを見て欲しい。

最終的に決めた銘柄はこれだ。

 

Lenovo Ideacentre 720 ゲーミングエディション | スタイリッシュでパワフルなゲーミングPC | レノボジャパン
の製品番号: 90HT0056JP

 

セール時期というのもあり、選択肢が少なかったのもあるが、値段も10万以下、USBポートやメディアカードリーダーへDVDドライブへのアクセスも簡単。夜中に勝手に光らないのも決め手だった。

スペックはこんな感じだ。

インテル Core i5-9400F プロセッサー (2.90GHz, 9MB)
→CPUのこと。i5の5の部分の数字が大きいほど人間でいう頭の回転が速い

  • 初期導入OS

Windows 10 Home 64 bit
→普通にWindows10のメニュー画面、操作性ですというだけ

8GB PC4-21300 DDR4 SDRAM UDIMM (4GBx2)
→GBの数字が多きければ大きいほど、処理の効率がいい。

  • ストレージ1

1TB HDD 7200rpm + 16GB インテル Optane メモリー
→データの記憶媒体SSDの方が記憶早いらしいが、素人目には十分早い

DVDスーパーマルチドライブ
→ブルーレイは見れない

  • グラフィックス

NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB GDDR5

→これがグラフィックボードとやらの銘柄

  • その他

標準保証 → 1年間 引き取り修理
電源アダプター → 400W
Office ソフトウエア →なし
Keyboard →フルサイズ 日本語
ワイヤレス・アダプター→IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) + Bluetooth (バージョンは製品出荷時のOSのバージョンに依ります。)

 

電源のワット数は、自分で部品足すならもっと大きい方がいいとかあるらしいけど、素人はあまりこだわらなくていいと思う。あまり大きすぎると、扱いが面倒かも。400ぐらいなら延長コードも使えるし、普通の家電と同じ扱いで大丈夫。

Lenovoって評判どうなの?って思っていたけれど、パソコン自体はすごくよかった。
PS4よりも静かだし、大きさもちょっと大きめの猫ちゃんがしっぽ巻き座りしてるくらいの大きさ。
こちらの動画で、猫ちゃんぐらいの大きさで暖かくもなるのでって聞いて、実質、猫ちゃんじゃんって買ったけど、いうほど暖かくもならないので、とても性能が良い。

youtu.be

 

ここからは完全に私が悪いんだけど、説明書が紙切れなので、えっ?どこにつなぐの?は?映らんのやが?って問い合わせをしたら、返答には数日を要したので、フォローが手厚いかといえば、そうとはいいきれないかも。

※モニターにつなぐ場合、キャップで塞いである端子は、保護ではなく、つかいませんという意味なので、キャップで塞がれてない端子をさがそうな。

 

以下、買ってよかったこと。

  • スイッチオンですぐに立ち上がる。すぐに作業に取り掛かれる。
  • PCの更新がめちゃくちゃ早い。今までMicrosoftのせいにしていて悪かった。私のパソコンのスペックが低いだけだった。
  • ノートパソコンとは同じソフトとは思えないレスポンスの速さ。大学時代にレポートに時間が掛かってたのは、きっと処理の遅いパソコンのせいだったに違いない。(違う)
  • ゲームがたくさんできる!!
  • ゲームが安い!!安すぎて、秒でゲーミングPC実施無料じゃんってなる。
  • ゲームを英語でできるので、英語の勉強をしているんだ!と、罪悪感なくゲームが出来る!!

置き場所や持ち歩きさえ問題なければ、みんなゲーミングPC買おう!!