創作にも役立つアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全税込1,595(2020/09/07時点)

 

<第1章 アウトプットの基本法則>
■アウトプットとは? アウトプットの定義
■アウトプットの基本法
■アウトプットの6つのメリット 他

<第2章 科学に裏付けられた、伝わる話し方 【話す】>
伝える/挨拶する/雑談する/質問する
依頼する/断る/プレゼンする
議論する/相談する/ほめる/しかる
説明する/自己紹介する 他

<第3章 能力を最大限に引き出す書き方 【書く】>
上手な文章を書く/速く文章を書く/文章を構成する
速く入力する/気付きをメモする
ひらめく/ノートをとる/構想をまとめる/メールを書く
プレゼンスライドをつくる/引用する/要約する 他

<第4章 圧倒的に結果を出す人の行動力 【行動】>
続ける/教える/集中する/チャレンジする
始める/トライする/楽しむ/決断する/率いる
笑う/泣く/「怒り」をコントロールする
眠る/危機管理する/時間管理する 他

<第5章 アウトプット力を高める7つのトレーニング法>
その1■日記を書く
その2■健康について記録する
その3■読書感想を書く 他

 この本は、どちらかといえばビジネス本の分類に入ると思う。けれど、創作活動にも大変プラスだったので、いくつか役に立つ部分を覚書的に紹介していきたいと思う。

 

創作に必要なのは何をもってしても時間だ。普通は仕事や家事の合間を縫って趣味の創作をしているはずだ。時間はあってもあっても足りない。とすれば、どうやって限りある時間を有効的に使うのかが、問題となってくる。

そのヒントがこの本にはたくさんあった。

興味があれば読んで損は無いだろう。

 

  • 時間を作るには?

時間が限りあるといったくせに、時間をつくるとはどういうことだ。と、お思いだろう。

あるのだ。削れる時間が。

気が乗らない飲み会の誘い。キャパシティーオーバーの仕事。など。

断れることは断ろう。

 

人は、断ると人間関係に亀裂が。だとか、評価が下がる。だとか思い込みがちだ。

しかし実際、ハイハイと何でも聞いていては、評価が上がるどころか、あいつは何を言っても言うことを聞く、だから面倒なことはあいつに全部頼んでおこうと軽んじられるだけだ。

 

本書で、なるほど。と、なった比喩は、予約の取れないレストランは評価が下がるどころか、そんなに人気なら行ける日が楽しみだなぁ。と、むしろ評価は上がる。だった。

 

だから、皆、安心して断ろう。

というか、本書にも書いてあり、私も経験があるのだが、もう無理限界!!と爆発した瞬間、断るどころかすべてを壊してしまうことがある。

どうせ断るなら最初から断ろうという話なのだ。

 

  • 作品をより早く完成させるには?

作る時間が限られているなら、より早く完成させる必要がある。私は字書きなのだが、一作に時間が掛かりすぎて、書きたい話はたくさんあるのに筆が追いつてない状態だ。

 

そこで思い出したいのは本書に書かれてある言葉。

ある記事を1時間かけて書くのと、2時間かけてかくのとでは、クオリティが20%アップするかもしれませんが、2倍にはならないのです。

CHAPTER3 38早く文章を書く より

 目から鱗。確かに作品とは、掛けた時間に対してクオリティが比例するものではない。それなら、後先考えずに、文章を打ち込んでしまった方が良いのだ。

そして、また違う章では、こんなことも書いてある。

「30店の完成品を、時間をかけて磨き上げる」

 CHAPTER4 72完成させる より

 まずは完成させる。それが大事なのだ。

 

  • 完成させるのが大事ってのはわかったけど、どうしても筆が止まる

なんとなく作品の形は頭にあるから。と、いきなりパソコンを開いてないだろうか。

まずはなんでも設計図が必要だ。

確かな設計図が脳内にあったとしても、書いているうちに曖昧なものになってしまう。

自分を信用しすぎるな。

本書でも触れられているが。

まずは紙に手書き→まとまってきたらデジタルへ移行。というのがスムーズなアウトプット方法だ。

設計図があれば、あとは書くだけ。

書くだけの作業に没頭できる。

中断した際も、設計図があれば、あれっ、どんな話書いてたっけ。と、悩むこともない。

もし、途中で作品の展開で悩んだり、本当に面白いのかどうかわからなくなって、筆が止まってしまった場合の対処法も本書にはある。

プロのチェスプレイヤーにチェスの盤面を見せて、5秒で「次の手」を決めてもらいます。その後30分かけてじっくり考えてもらい、30分後に改めて「次の手」を決めてもらいます。その結果、「最初の手」と「30分考えた手」は、86%一致したのです。

CHAPTER4 70決断する より

悩んでも悩まなくても86%一致するなら悩む方が時間の無駄だという気になってくるでしょう。

 

これは、あくまでも私の創作スタイルにプラスだと思ったものを取り立てて紹介しているだけなので、実際読んでみると更なる発見があるかもしれない。

一読の価値ありだ。

 

ちなみにリンクから飛んで購入してもらえると私に若干のhontoポイントが入るので助かります。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。